自らの「意志」を育み、自ら考え、自分らしく生きる… 鮮やかに彩られていく未来を目指しています
MORE
新たな分野を拓く人材や海外で活躍する人材の「挑戦と成長」を支援しています
事業も教育も、主役は「ひと」。新たな“場”づくりに挑まれている事例を紹介します
お客様と私たちの“共育”機会として、プログラム体験会やセミナーを企画しています
私たちを少しでも知ってもらうために、ウィル・シードの「今」を発信しています
誰かの何かの役立ちそうな人材育成関連の情報を独自に編集してお届けしています
WiLLSeedは、その先にある、社会を変える価値の創出に貢献しています。
これまで大手企業の営業研修にて多くの若手~中堅の営業を見てきましたが、凡そ5年目ぐらいで成長が鈍化していく傾向が見られます。
企業としては中堅の踊り場状態で研修などの手を打つことが多いのですが、実はこのタイミングでは遅いのではないかと感じています。
一度踊り場に立った営業は多くが野球の投手で言えば変則的なフォームが染みつき、それを変えられないまま、それでも何とか結果が出るケースも多々ありそのことが一層、本人の投球フォームの改良を難しくしています。
今回のセミナーでは、上記のような状態になってしまう分岐点としての【2年目の危機】にフォーカスを当て、【危険な兆候に手を打つ】ために必要な取り組みや考え方について、事例や考え方の提供をもとに議論していく場をご用意しました。
<<ゲストスピーカー:北龍賢氏>> 業界に蔓延する○○流メソッド、○○スキルから脱却し、 現場主導で自ら考え効果を継続できる自律型営業教育プログラムを開発。 研修効果と連動した実績が評価され、大手企業7社9回に渡り社長賞や事業部賞を頂く。 業界問わず現在進行形で事業インパクトのある成果を出し続けている。 著書は「営業に魔法はいらない」「目標達成力を高める9つの鍵」など39冊。
‐自己紹介
‐営業マンの2年目の危機とは何か?(講義/ディスカッション)
‐取り組み事例(北龍氏も交えた質疑応答)
‐弊社プログラムのご紹介
日時 2016年12月19日(月) 13:00~15:00(開場12:45)
場所 MYCAFE伏見本店セミナールーム(伏見駅から徒歩3分)
住所 愛知県名古屋市中区栄2-2-23 アーク白川公園ビルディング7F
定員 5名
対象 営業部門の教育ご担当者、営業部門のマネジャー以上(役員、部長、課長相当)の方
費用 無料
お問い合わせ
資料請求